ボディメイクをもっと楽しむための情報を掲載!記事は【毎日更新】されます!!

クリルオイルの効果はフィッシュオイルを上回るのか【決着つけます】

近年、次世代のオメガ3脂肪酸の供給源として注目を浴びているのがクリルオイルです。

同じくオメガ3を含むフィッシュオイルと比較されがちであり、しばしばその上位互換とも称されます。

最近ではフィッシュオイルからクリルオイルに乗り換えたという話もよく耳にしますし、その市場は爆発的に伸びています。

その効果から、トレーニーやダイエッターにはおススメの成分とされ、積極的に摂る方も多いのではないでしょうか。

今回は、

 

・クリルオイルとは?
・クリルオイルの効果は?
・フィッシュオイルとの比較

 

このような疑問を解決する記事となっております。

 

クリルオイルとは?

クリルオイルとは、南極オキアミから抽出された油のこと。

南極海は地球上で最も綺麗な海とされ、そこで獲れるオキアミ由来のクリルオイルは水銀などによる科学汚染もほぼ無いとされます。

必須脂肪酸(体内で生成されない)であるオメガ3脂肪酸(EPADHA)が豊富に含まれており、それが特殊な構造(後述)で結びついている為、体内に吸収されやすい特徴があります。

HAGEKIN
世界で一番キレイな海で取れる安全なオイルってことだな!

 

クリルオイルの効果は?

①筋肥大を促す

EPAは、IGF-1(インスリン様成長因子)と呼ばれるホルモンによる筋たんぱく合成を促進することが分かっています。

結論、筋肥大を促進する効果があります。

HAGEKIN
これは同じくEPAを含むフィッシュオイルと同様の効果だな!

 

②ダイエットをサポート

EPAには、GLP-1と呼ばれる痩せホルモンの分泌を促す効果が確認されています。

具体的には、満腹中枢を刺激して食べすぎ防止に貢献したり、血糖値の急激な上昇を抑え、体脂肪の蓄積を防ぎます

他にも、遺伝子レベルで痩せ体質に変えたり、蓄積された内臓脂肪を減らす効果もあります。

HAGEKIN
減量が目的で摂る人が一番多い気がするな!

 

③関節や筋肉の痛みを軽減

クリルオイルに含まれるEPAには、免疫力アップや抗炎症作用があります。

そして同じく抗炎症作用を持つアスタキサンチンの効果も相まってダブルで効果を発揮します。

これまでの研究では、摂取することで関節痛や筋肉痛の痛みが大きく軽減されたとのこと

HAGEKIN
トレーニーにはマジでありがたい効果だわ!

 


上記で紹介したのはボディメイクを頑張っている人向けの効果です

他にもクリルオイルから摂るオメガ3脂肪酸には、血液をサラサラにする効果による心疾患の予防、脳機能の向上、腸内環境の改善など、人体に様々な好影響があることが分かっています。

 

クリルオイルとフィッシュオイルの効果を比較

吸収率が良い

クリルオイルの最大の特徴として、吸収率が高いことがあげられます。

一見すると、フィッシュオイルに比べてクリルオイルはEPADHAの含有量は低めです。

しかし、フィッシュオイルはトリグリセリド(中性脂肪)、クリルオイルはリン脂質で結合しています。

トリグリセリドは体内に入っても分解の工程を経ないと吸収が出来ません。

その一方で、リン脂質は吸収そのものを促す効果もあり、分解の工程が少ないのです。

結論、吸収効率の良いクリルオイルは、EPADHAがフィッシュオイルの6070%ほどの量でも同様の効果が得られるといわれています。

HAGEKIN
オメガ3の吸収率で見れば魚油や卵よりもクリルオイルに分がありそうだな!

 

酸化しにくい

EPADHAは健康効果が高い反面、非常に酸化しやすいとされます。

市販されているフィッシュオイルサプリは、含まれている可能性のある重金属を除去する精製工程が必要となります。

その工程や、家庭での保管によって酸化してしまうために、サプリではあまり効果が無いという意見もあります。

その点、食物連鎖の底辺であるオキアミは科学汚染の心配が限りなく低いため、その除去する工程がありません。

そして、クリルオイルには強い抗酸化作用を持つ成分(アスタキサンチンなど)が天然で配合されているのもダブルで酸化を防ぐ要因となっていま

HAGEKIN
フィッシュオイルって家で保管してると酸っぱい臭いがしてくるんだよなぁ

 

サプリメントが飲みやすい

こちらはおまけ程度ですが、フィッシュオイルに比べて魚臭さが無く、飲みやすいです。

げっぷや口臭が魚臭くなるということもありません。

HAGEKIN
いや、地味に嬉しいぞこれは(笑)

 

関連記事

『ダイエットとか減量にはフィッシュオイルだよね!血液サラサラにもなるんでしょ?』   このように、近年の健康ブームが加速するにつれ、魚油はお茶の間にすっかり定着してきましたね。 減量の手助けになることから、ダイエッターはこぞ[…]

クリルオイルの摂取量とタイミング

こちらはフィッシュオイルと同様で、11回、朝食と同時に1,0001,500mgのクリルオイルを摂ることが推奨されます

EPADHAの吸収率が高いので、フィッシュオイルよりも少量で効果が出るとされています。

HAGEKIN
朝食と一緒に摂ると血中のEPA濃度は1日高いまま保てるんだな!

 

おススメのクリルオイルを紹介

クリルオイルはその成分や含有量がピンキリです。

最近では薬局などでも少しずつ見かけるようになりましたが、やはり含有量がおかしなバランスだったりします。

今回もiHerbなどで厳選したおススメ商品を紹介していきます

 

>>巷で流行りのiherbとは?【世界最大!自然派商品の通販サイト】

Sports Research

Sports Research, 南極オキアミオイル、1000 mg、ソフトジェル60錠

Sports Research, 南極オキアミオイル、1000 mg、ソフトジェル60錠

iHerbで購入

この商品は、IKOS®︎(国際クリルオイル協会)の五つ星認定を受けた数少ないクリルオイル

スポーツリサーチのSUPERBA2™️クリルオイル(ノルウェーの海洋バイオテクノロジー企業であるAker BioMarine社のブランド)は、MSC証(海のエコラベル)も獲得しているオメガ3製品であり、つまりは流通、加工・製造、販売に至るまで徹底して管理されている証明です。

海外の多くのメディアでベストクリルオイルに挙げられており、僕も愛飲してます。

一粒に1,000mgのクリルオイルが配合されており、アスタキサンチン、リン脂質のバランスも完璧です。

60粒が約3,500円と少しお高めですが、クリルオイルの決定版といえる商品です。

 

Now Foods

Now Foods, ネプチューンクリル 1000、1000 mg、ソフトジェル120粒

Now Foods, ネプチューンクリル 1000、1000 mg、ソフトジェル120粒

iHerbで購入

続いてはサプリメント界の超人気メーカーであるナウフーズのクリルオイル

こちらも一粒あたり1,000mgのクリルオイル配合でその他成分のバランスも素晴らしいです。

120粒が約6,700円なので、コスパは悪くありませんが、やはりフィッシュオイルと比べると高くはなりますね

 

Jarrow Formulas

Jarrow Formulas, クリルオイル, 120ソフトジェル錠

Jarrow Formulas, クリルオイル, 120ソフトジェル錠

iHerbで購入

最後はiHerbでトップ3に入るほどの人気クリルオイルであるジャロウフォーミュラの商品

一粒あたり600mgのクリルオイルが含まれ、リン脂質350mg、アスタキサンチン200mcgと申し分ないです。

120粒で約4,100円と、成分に対してのコスパが良いです。

 

クリルオイルの注意点

クリルオイルはフィッシュオイルと比べてまだまだ歴史が浅く、研究が少ないです。

その効果を全て鵜呑みにするにはまだ早いかもしれません。(ほぼ信頼は出来ますが)

ちなみに、摂取することで消化不良を起こした事例もあるとされますので、摂りすぎには注意です。

HAGEKIN
例えばサバ缶とかは1缶で2,000mgのオメガ3脂肪酸が入ってたりするからな!サプリはその日の食べたものによって量を調節した方が良さそうだ

 

まとめ:クリルオイルはボディメイカーにおススメ!!

結論として、クリルオイルはフィッシュオイルを上回る点は確かにありそうです

クリルオイルは吸収率が高く、フィッシュオイルよりも少ない容量で同様の効果が得られる優れものです。

酸化しにくいので、保存時に品質が落ちていくこともないでしょう。

しかし、コストの部分や、効果にそこまで劇的な差がないことを考えると、フィッシュオイルにも十分に価値があることが分かりました。

その信頼度やコスパを見て、自身でどちらを摂るか判断するのが良いと思います。

 

・筋肥大の促進
・ダイエットのサポート
・関節痛の軽減

 

どちらにしても、トレーニーやダイエッターには嬉しい効果があるのは間違いなさそですね。