ボディメイクをもっと楽しむための情報を掲載!記事は【毎日更新】されます!!

筋トレ中に食べるラムネが最高な理由とは?【減量中こそ体感抜群】

『筋トレ中にラムネ?』

そうです。ですが、炭酸飲料のラムネではありません。駄菓子のラムネです。

トレーニング中の糖質(炭水化物)の必要性・重要性については以前お話ししました。

関連記事

筋トレを習慣としている人ならば、たんぱく質の摂取が重要だということはご存知でしょう。 しかし、筋肥大させたいならばたんぱく質と同じくらい重要なのが炭水化物です。 近年の糖質制限ブームもあり、炭水化物=太る、悪というイメージが定着してしま[…]

HAGEKIN
体をデカくしたいならトレ中に糖質は必須だ!

ですが、そういう訳にもいかないのが減量期間中です。

コンテストが近づいてきたり、減量の終盤などではトレーニング中の糖質を抜く場合もあると思います。

そこで活躍するのが、駄菓子のラムネです。

◆ この記事で分かること

  1. 筋トレにおけるラムネの効果
  2. ラムネを食べる際の注意点
  3. 筋トレ時にお勧めのラムネ

 

筋トレにおけるラムネの効果

僕自身、減量中に限らずラムネを常備しています。

減量期間のトレーニング中に鏡を見て「顔色が今日はよくないな」「パワーがいまいち出ないな」

と思ったらラムネを数粒食べることで、顔色は良くなりパワーも戻る変化を体感することが出来ます。

その理由を見ていきましょう。

ラムネの主成分とは?

ラムネの主成分はブドウ糖です。

最も有名な森永製菓のラムネは成分の90%以上がブドウ糖です。

ブドウ糖はグルコースとも言われ、吸収されやすい糖質(炭水化物)です。

ラムネの栄養成分は?

ラムネの原材料・カロリーを見てみましょう。※森永製菓のラムネ

原材料 ぶどう糖、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
カロリー 108kcal(1本あたり)

栄養成分を見てみましょう。1本あたりです。

たんぱく質 0g
脂質 0.3g
炭水化物 26.2g
食塩相当量 0g

1本にラムネが約42粒入っているので1粒あたりの栄養成分は

カロリー 2.6kcal
たんぱく質 0g
脂質 0.007g
炭水化物 0.62g
食塩相当量 0g

たったこれだけです。

減量期間中でも摂ることが出来ます。

ラムネを摂る際のお勧めのタイミングは?

減量期間中のトレーニングでも、トレーニング前にある程度糖質(炭水化物)を摂取してから、トレーニングをするべきです。

その為、トレーニング前半ではまだエネルギーがありますが終盤にエネルギー切れが起こり思うように力が出なくなってきてしまう場合があると思います。

そこでラムネの出番です。セット間のレスト中に数粒をかみ砕きトレーニング中ドリンクで飲むだけです。

トレーニング中のドリンクはBCAAもしくはEAAを摂取をお勧めします。筋分解の抑制・筋肥大に効果的です!

関連記事

『必須アミノ酸が全て含まれるEAAが良い』 『BCAAには筋肉に良いといった研究はほぼない』 『筋肉の材料にならないから意味ない』   2019年初頭に巻き起こったBCAA不要論には本当に驚きましたね…。 EAAの台頭に[…]

 

お笑い芸人の超新塾メンバーで筋肉マンのコアラ小嵐さん(@koooarashi)も森永製菓のラムネの紹介をしています。

コアラ小嵐さんはトレーニング前後でブドウ糖を忘れた際の非常用で持ち歩いてるそうです。解説した動画を下記に載せておきます。

また美容筋トレYoutuberのディーサンさん(@d_sun07)も森永製菓のラムネを用いてダイエットを行っています。解説した動画を下記に載せておきます。

 

ラムネを食べる際の注意点は?

・原材料が主成分がブドウ糖のものでなければいけません。ラムネでも主成分が砂糖のものがあるので要注意です!

・ブドウ糖は血糖値が早く上がり効果が出やすい反面、早く下がりやすいことでもあります。その為、トレーニング前半のみ摂取していると後半エネルギー切れを起こしてしまう恐れがあります。

・また、トレーニングに関係なしに食べる場合は食べすぎ注意です!

筋トレにお勧めのラムネは?

僕も愛用している森永製菓のラムネです。

砂糖不使用でブドウ糖も90%以上です。

 

ガリガリ君
ガリガリ君
1瓶に約10粒くらいは顔が入った粒があるよ!

ラムネはコスパ最高

賞味期限も長く、常温保存も出来るラムネ。

持っていて損なしです。皆さんも是非取り入れてみてはいかがでしょうか?