以前にスラムダンクという漫画で、電車内で部員達が空気イスを行って鍛える場面がありましたね。
僕は毎日の電車移動がとても多く、日に3〜4時間も乗ることが少
そこであみ出したのが【電車トレ】です。
僕は豆腐メンタルなので、
そこで今回は、
・電車で筋トレをするコツ
・電車で出来る筋トレ10選
・電車で筋トレする際の注意点
上記の内容を解説していきます。
結論、
電車で筋トレをするコツは?
電車で筋トレをする最大のコツは、恥を捨てることです。
電車トレでは恥ずかしさは一旦忘れましょう。
意外に自分のことなど誰も気にしていないものです。
電車で筋トレをするメリットは?
電車トレの最大のメリットは時間を有効活用出来ることです。
現代人はとても忙しく、
移動や通勤などのスキマ時間を使ってボディメイクを行うことはと
そして素早く動作をすると目立ってしまうため、
【一般向け】電車で出来る筋トレメニュー
まずは比較的に周りにバレずに誰でも行え、効果も高い4種目を紹
動作を丁寧に行うことでこっそりと筋肥大トレーニングが可能です
一般の方はこの4種目で徹底的に鍛えることをおススメします。
カーフレイズ
まずは電車トレーニングの定番、カーフレイズです。
第2の心臓と呼ばれるふくらはぎを鍛えることが出来ます。
かかとを浮かせ、つま先立ちとなってふくらはぎを収縮させます。
手すりやつり革に掴まり立った状態で行うか、
ダイエット効果も高く、最もお勧めな電車トレの1つといえます。
ドローイン
ドローインは満員電車でも行うことが可能で、
思い切り息を吐いてお腹を凹ませ停止→ゆっくりと息を吸う、
最近では部分痩せは可能という意見も多いので、
僕は通勤中のドローインを始めて約2ヶ月、腹筋に力を入れてコントロールし続けるのが苦では無くなりました。(腰痛も治まってきた!) 実はドローインはお腹の引き締め目的の女性だけでなく、僕のようなコンテスト競技者もやるべき理由があるんです。[…]
トゥーレイズ
トゥーレイズはかかとをつけた状態でつま先を上げ、
特に毎日が徒歩移動ばかりの方は脛が凝り固まっている方が多いの
スネトレは見落としがちですが、
僕は足首(というか全身)が硬く、深くしゃがむことが困難だったのですが、スキマ時間にコツコツとトゥーレイズを行なったことで改善された経験があります。 おそらく脛(すね)を鍛えている方はかなりの少数派なのではないでしょうか? しかし[…]
リストカール
リストカールはバッグや手荷物があれば簡単に行うことが可能です
腕を固定し、手首の先だけを動かして前腕を鍛えていきます。
立った状態では手の平を後ろ向きに、
前腕は最も見られやすい筋肉の1つなので、
ガリガリ君 肘から先の前腕って一番目立つよね!なかなか太くならないから、極意を教えて欲しいな! 上記の悩みを解決します。 結論、前腕を鍛えて太くすることで男らしさが大きく増し、め[…]
【中級者向け】電車で出来る筋トレメニュー
ここからは周りから明らかに筋トレをしていると分かるレベルです
もう一度いいますが、恥ずかしさは捨てることが大切です。
※混雑時は絶対にやめましょう
アームカール
こちらはバッグなどの手荷物を持っている方向けです。
肘を固定し、腕を曲げて力こぶ(上腕二頭筋)を鍛えていきます。
あえてバッグに重いものを入れて負荷を高める方法もあります。
僕は15年以上も前からアームカールだけはやめた事はなく、そのおかげか腕だけは昔から太い方でした。(今は上腕41cmくらい) 筋トレの基本中の基本であるアームカールですが、筋肉を成長させるにはちょっとしたコツがいります。 &nbs[…]
シュラッグ
シュラッグはとても簡単で、立った状態で手に荷物(バッグ)
肩凝りを感じている方にももってこいのトレーニングです。
僕はボディビルダーまではいかないまでも僧帽筋には割と自信があるのですが、ほぼ100%シュラッグで作られています。 他の複雑なトレーニングと違い、単純な動作なので誰でも効かせやすいのがこの種目の魅力。 高重量を扱うのに慣れるにはも[…]
サイドレイズ
サイドレイズは場所を取るのが難点ですが、
身体の真横に向けて腕を持ち上げ、
片腕ずつでもOKです。
僕はサイドレイズ歴4年ですが、肩の土台は間違いなくレイズ系の種目で作り上げられています。 単純な動作のようで非常に奥が深く、意見やフォームが十人十色なのもこの種目の特徴です。 共通して言えるのは、肩トレの王道中の王道で、肩の発達[…]
【人外向け】電車で出来る筋トレメニュー
最後はメンタルが強い方向けのトレーニング。
普通の神経ならば行うことは困難でしょう。
ここまで出来る方はかなりの強心臓を持っていること間違いなし。
※ガラガラの車内限定、都心部は厳しい
チンニング
チンニング(懸垂)
主に広背筋、大円筋を鍛えることが出来ます。
つり革は順手で握りますが、逆手で握ることで難易度は下がり、
懸垂は中学校や高校などで一度は試みたことがある方は多いと思います。 ただ、ボディメイクにおける懸垂は少し違います。 極意は背中で身体を持ち上げることで、この感覚を掴むには練習が必要です。 初めは一回も出来ない人も多いで[…]
ハンギングレッグレイズ
ハンギングレッグレイズとは、
いわゆる6パックを作る上でお勧めの種目です。
ガラガラの車内でないと行えないのが難点。
ガリガリ君 ハンギングレッグレイズって腹筋に効くの?正しいやり方も知りたいな! 上記の悩みを解決します。 僕はコンテストレベルの腹筋を手に入れる為にハンギングレッグレイズを取[…]
スクワット
スクワットは筋トレの王様と呼ばれ、
電車で揺れに耐えながら行うことで体幹を鍛えることも可能です。
周りから「頭がおかしい人」
ジムだけでなく、自宅でも行うことができる最強の種目といえばスクワットです。 そんなスクワットには多くの種類があり、それぞれ効く部位や難易度が変わってきます。 僕は何種類かのスクワットを組み合わせ、効果的に脚全体を鍛えることが出来るように[…]
電車で筋トレをする際の注意点は?
電車トレで注意しなければならないのが、
混雑時の車内での筋トレはあまりに迷惑です。
満員電車などではおとなしくドローインやトゥーレイズで我慢しま
まとめ ~電車での筋トレを習慣にしよう~
今回は電車で出来るお勧め筋トレメニュー10選を紹介しました。
半分ネタのような内容でしたが、【一般向け】
普段ジムや自宅でトレーニングをしている方でも、
あなたも電車トレに励み、
当メディアでは、ボディメイクを成功させるコツは継続することに重点を置くこととお伝えしてきました。 今回は少し角度を変え、成功する人としない人に分かれるのはなぜか?という疑問を深掘りしたいと思います。 もちろん継続できなけ[…]